最近の「ヘアケア」と題した記事やニュースで圧倒的に多いのが、「頭皮」に関するもの。ヘアケアアイテムも「頭皮」にフォーカスされた新製品が数多く登場しています。今回HAIRISTAでお試しするのも、頭皮の健康に着目した“ヘッドスパ発想”のヘアケアライン「エステシモ セルサート」。年齢よる髪質の変化で、理想のヘアスタイルをあきらめてしまっている女性に向けたシリーズです。毎日のシャンプー&コンディショナーがヘッドスパのような役割を果たしてくれるという、魅力的なコンセプト。髪がどう変わるか…期待です!

目次
今ある髪、そしてこれから生まれてくる髪のためのシャンプー&トリートメント
「エステシモ セルサートシリーズ」を展開しているタカラベルモントは、エステやヘアサロンの機器、専用化粧品などを展開している、業界では名高い企業。当然、サロンでのプロによる施術に関してのノウハウにも長けていて、フェイシャルスパ、ヘッドスパの独自理論やメソッドを持っているんです。その強みを活かして、髪が生まれる土台である“頭皮”、そこから生えている髪の根元、中間、毛先まで、成長段階に応じた髪の補強や補修にもアプローチする処方のホームケア用シャンプー&トリートメントを開発。今ある髪を美しくするだけでなく、まだ生まれていない髪のための土台整備までを考えたヘアケアなのです。説得力ありますね!
セルサートシリーズは、髪の状態に応じた3種類のラインアップ
セルサートシリーズには3つのラインがあります。1人1人が自覚している髪悩みを分析し、その状態を引き起こしている頭皮や髪の状態を大きく3つに分類。それぞれに適したシャンプー&トリートメントを展開しています。その髪&頭皮悩みをもつ人に起こりやすい肌や体の状態も提示しているので、「私はこれかも…」と選びやすいし、わかりやすい。さて、あなたはどれにあてはまりますか? 複数あてはまる場合でも、メインに感じている悩みで選んでみてください。
(自分の髪のタイプのチェックと各ラインの詳細はこちら)
①「髪の分け目、抜け毛、細毛が気になる」「ハリ・コシ・ボリューム不足」
<原因>頭皮の血流低下や新陳代謝の低下が考えられるため、髪の根元が萎縮し、弱ってしまっていまるから。(手足の冷えや肌のたるみ、法令線に悩むことも)
−−−→「強い髪」へ導く“フォーシン”ライン
②「髪のクセやうねり、ゴワつきが気になる」「頭皮のニオイが気になる」
<原因>頭皮の柔軟性が低下し、髪の根元がゆがみやすい状況に。弾力が低下すると、毛穴に皮脂が詰まりやすくもなります。(足がむくみやすさや肌のくすみも同時に気になったりします)
−−−→「素直な髪」へ導く“ミライン”ライン
③「カラーの褪色が気になる」「パサつきや傷みが気になる」「頭皮が乾燥する」
<原因>洗浄不足や保湿不足などにより、頭皮がダメージを受けているから。(保湿不足が全身で起こっていると、顔や体全体の乾燥や肌荒れも)
−−−→「健やかな髪」へ導く“イミュン”ライン
さて、実際に使ってみました。
今回お試しした私が当てはまったのは、“フォーシン”ライン。10〜20代の若い頃は「太い・硬い・多い」の3拍子揃っていたのが逆に悩みだったのですが、最近は顔周りや頭頂部がぺたんとしてややボリューム不足。家では落ちた髪の毛の状態で、その日ずっといた部屋がわかるくらい(汗)抜け毛も深刻です。同様の悩みをもつアラフォー女性は、結構多いんじゃないかと思います。
約3週間、使い続けてみました。洗浄中はみずみずしい感触。トリートメントもジェルっぽいクリーム状なので、ヌルヌルしすぎず洗い流しも快適でした。そして翌朝は…髪が根元から立ち上がり、しっかりボリュームアップ! かといって髪自体がボワンと広がっているわけではなく、1本1本が程よくなめらか&ツルツルに。この“程よく”というのがポイントで、「トリートメントを洗い流さなかったかのようにもったりした」ツヤ感では決してないんです。この絶妙なバランス感、気に入りました! ちなみに、根元から立ち上がりがある状態からのスタイリングは、超簡単。ワックス入りのヘアミルクを髪全体をもみ込むだけで終了! コンセプト通り、頭皮周りにしっかりアプローチできているな、と感じられる洗い上がりでした。
結論。
私の髪には合っていたようで、朝のぺちゃんこ頭頂部&毛先のまとまりにくさはほぼ解消!
素の髪をいたわるアウトバスアイテムも充実
ヘッドスパのようなケアを、とうたっている「セルサートシリーズ」は、アウトバスアイテムのラインアップも豊富にそろっています。

まず、先ほど分類した3つのラインそれぞれに、独自の悩みをよりクリアに解消するべく、アウトバス用アイテムが1つずつ展開されています(フタの色が同じなのでわかりやすい)。私が使った“フォーシン”ラインには、ヘアクリーム。髪の内部をしっかり補強してハリやコシを取り戻してくれます。うねる髪用の“ミライン”ラインには髪を潤いで満たすヘアウォーター、ダメージ髪用の“イミュン”には髪の補修とツヤを与えるヘアオイルが用意されています。ラインで統一してもいいし、お好みでアウトバスアイテムだけ違うラインものを組み合わせてもいいのかも!
さらに、毛先や頭皮のためのアイテムも。ひと口に“髪の毛”と括らず、根元〜中間〜毛先それぞれへのアプローチを考えているからこそ、ですね。

パサつく毛先を落ち着かせるムース状クリームと、頭皮をすっきり整えるシャワー美容液。他にも頭皮マッサージに適した美容液や、カラー後などの乾燥した頭皮を保湿する化粧水など、私たちが日々直面しているリアルな頭皮&髪の状況に丁寧に対応してくれるアイテムがそろいます。オーダーメイド感たっぷりのこのシリーズは、サロンで美容師さんと相談して選ぶのがおすすめ。悩みゼロ&スタイリング自在の髪を目指す大人の女性にぴったりだと思います!
投稿者プロフィール
- ビューティエディター・ライター。大手国内化粧品会社にて、商品情報誌の制作、ブランドサイト企画立ち上げ等を担当し、独立。以後、女性誌や美容系ウェブ媒体、百貨店やメーカー発行の小冊子など、美容関連の記事構成と執筆を中心に活動中。化粧品メーカー出身ならでは(?)のモットーは、”モノ”(スキンケア、メーク、ヘア、ボディ製品)のよさや特長をわかりやすく的確に伝えること。読んだ人に「これ使ってみたい!」と思ってもらえたら本望!
最新の投稿
シャンプー2017.11.09【注目アイテムお試しリスタ③】毎日のシャンプーがヘッドスパになる!?
ヘアケア2017.08.29「頭皮ケア」が本当に大切な3つの理由
キープ2017.07.08広がる&うねる大人の髪は「ヘアオイル」で解決!
ヘアケア2017.06.21【注目アイテムお試しリスタ②】ジメジメ梅雨が到来…ムレ&ベタつきを防ぐ大人の頭皮ケアって?
コメントはまだありません