ノンシリコンシャンプーはいいの?
シリコン入りかどうかは重要ではありません。注意すべきは洗浄成分です。
引用:寺村優太著『美髪のルール』
より
いつの頃からノンシリコンのシャンプーという商品が増えてきました。そのせいもあってか、自然と「ノンシリコンのシャンプーって髪にいいみたいだな〜」と思うようになっていませんか?
当たり前のように思われているその情報を「本当にノンシリコンって髪にいいのかな〜?」と疑問に感じたことはありますか。たしかに健康志向の世の中受けする言葉ですが、とくにノンシリコンがいいという理由はありません。人によっては、髪がパサパサして大変なの、という方もいるくらいです。
かといって、シリコン入りがいいということでもありません。そもそもシリコンというのは、人工的に作られた高分子ポリマーです。髪の表面を皮膜でコーティングしているのです。わかりやすく言えば、部屋の床にニスを塗るようなものです。
ここでよ〜く考えると、重要な要素が抜けていることに気づくはずです。それは、シャンプーを使う人の髪の状態です。髪がパサパサなのにノンシリコンのシャンプーを使っても合いません。そうならないためには、信用のできる美容師さんに自分の髪についてヒアリングしてもらい、合っているシャンプーを教えてもらうことです。
投稿者プロフィール
- Hairista編集部では、アラフォー、アラフィーのための、ヘアアレンジ・ヘアケア情報をお届けしています。
最新の投稿
未分類2020.10.30発刊のお知らせ『頭皮がしみる、かゆいは危険信号! いい白髪ケア、やばい白髪ケア』
40代2018.07.01ロングヘアなら知っておきたい!オススメのまとめ髪スタイル
ヘアスタイル2018.03.27ヘアスタイルが決まる!ミディアムの黒髪にピッタリなアレンジ術
スティック2018.03.1840代大人女子に相応しいスタイリッシュなまとめ髪とは?
コメントはまだありません